設備仕様|[公式]リビオレゾン北綾瀬|東京メトロ千代田線始発「北綾瀬」駅徒歩5分,東京メトロ千代田線「大手町」駅直通25分|日鉄興和不動産の新築分譲マンション

EQUIPMENT設備仕様

リビオ!Ideas

暮らすほどにうれしい発見がきっとあります。質実、ここちよさを大切に、あったらいい、あたらしい、あなたらしい、をカタチにした、リビオの工夫、設備・仕様です。

リビオ!キッチン

“料理が好きになるキッチン”
を合言葉にさまざまな研究を重ねた
リビオ自慢のキッチンです。
使いやすくて片付けやすい、
うれしい工夫がたくさんです。

Plus Kitchen PROJECT夢のキッチンをみんなで創ろう! Plus Kitchen PROJECT夢のキッチンをみんなで創ろう!
参考写真

参考写真

3口コンロ

ガスコンロは広々使える3口コンロを採用しました。複数の料理を同時に作れるため、時間を有効活用することができます。※A・B・E・F・Gタイプのみ

参考写真

参考写真

両面焼きグリル

コンロには両面焼き機能が付いたグリルを採用しています。魚などを焼く際に、裏返す手間なく、短時間で調理ができます。

※A・B・E・F・Gタイプのみ

参考写真

参考写真

キッチンパネル

キッチン周りの壁には、油汚れも水拭きでサッと拭き取れるパネルを採用しました。

参考写真

参考写真

整流板付
レンジフード

料理の際の煙やにおい、油の吸引力を高める整流板を装備したレンジフードを採用しました。油汚れもサッと拭き取れるので、お手入れがカンタンです。

参考写真

参考写真

スライド収納

システムキッチンにはスムーズな開閉ができるスライド式収納を採用。奥にしまった大きな鍋なども取り出しやすいため、収納スペースを無駄なく活用できます。

参考写真

参考写真

ソフトクローズ
機能

引出しのレールはソフトクローズ機能付き。扉が閉まる勢いを最後の数センチで吸収し、そっと静かに閉まります。

参考写真

参考写真

スパイスラック

コンロ横にスライドタイプのスパイスラックを設置。調理中でも片手でスムーズにスパイス類を出し入れできます。

※A・B・E・F・Gタイプのみ。

参考写真

参考写真

食器洗い乾燥機

手洗いよりも少ない水でしっかりと洗える食器洗い乾燥機を設置。たくさんの食器を一度に洗えるので、家事の時間短縮と節水の効果があります。

参考写真

参考写真

流レールシンク

シンクを流れる水を科学して誕生した流レールシンク。野菜や食器を洗うときの水の流れる力で、シンクにあるゴミを排水口へと流していくので、シンクを綺麗に保ちます。

参考写真

参考写真

浄水器一体型水栓

浄水器部先端のプッシュボタンを押すだけで簡単に浄水/原水が切り替わります。シャワー・ストレートの2つの水形が切り替え可能です。

リビオ!バスルーム

“自分もお風呂もすっきり!”
毎日のお掃除・お手入れがラクであること。
お風呂のリラックスをとことん考えた
バスルームです。
※タイプによって機能が異なる場合がございます。

参考写真

参考写真

ゆるリラ浴槽

浴槽と一体化した形状で頭と首を自然にサポート。楽な姿勢で入浴いただけます。

※ステップありはF・Gタイプのみ

概念図

概念図

魔法びん浴槽

浴槽断熱材と断熱ふろふたによる断熱構造を持った魔法びん浴槽を採用。追い炊きなど保温に使うエネルギーが抑えられ、ガス代の節約ができます。

※C・D・Hタイプ除く

参考写真

参考写真

スライドバー

シャワーヘッドの高さを使いやすい位置に変えられる、便利なスライドバーを設置しました。

参考写真

参考写真

コンフォートクリックウェーブシャワー

大粒の水玉が左右にスイングしながら勢いよく吐水するウエーブ吐水を搭載。クリック機能をプラスし、節水しながら軽快な刺激のある浴び心地のシャワーです。

参考写真

参考写真

スマート
カウンター

奥行を最小限に抑えたスマートカウンターで洗い場のスペースを広く使うことができ、お掃除もしやすくなります。

参考写真

参考写真

ワンプッシュ
排水栓

指一本でカンタンに排水ができるワンプッシュ排水栓を採用しました。チェーンがないため掃除がしやすく、スッキリとしたデザインです。

参考写真

参考写真

ランドリーパイプ

浴室内に衣類を干すためのランドリーパイプを2本用意しました。梅雨の時期や花粉の季節など、洗濯物を外に干せないときなどに役立ちます。

参考写真

参考写真

らくポイ
ヘアキャッチャー

ゴミや髪の毛にふれずに、ポイっと簡単に捨てられるお掃除が楽な排水口です。

参考写真

参考写真

スッキリドア

カビの発生を抑制するためゴムパッキンをなくしたスッキリドアを採用。汚れがたまりやすいドア下部の換気口を上部に配置し、お掃除の負担を軽減します。

参考写真

参考写真

カラリ床

床表面のパターンが水の流れを誘導していくカラリ床。スムーズな排水ができるため、翌朝にはカラリと乾き、カビの発生を抑えます。

参考写真

参考写真

タオル掛け(2本)

バスルームのドアにはタオル掛けを設置。2本あるのでバスタオルのほか、替えの衣類も掛けられます。

リビオ!ドレッサー

“整理整頓、美意識高く”
必要のないモノがすっきりと収まって
散らかりにくい。
きれいのための工夫がつまった
ドレッサーです。

参考写真

参考写真

引き出し式水洗

吐水口を引き出せるシングルレバー水栓を採用しました。ヘッドが引き出せるので、洗面ボウル内を隅々まで快適に洗い流せます。

参考写真

参考写真

三面鏡裏収納

三面鏡裏は全面収納スペースになっています。洗面用具や化粧品などをたっぷりと収納でき、洗面台廻りがスッキリと片付きます。

参考写真

参考写真

ボウル一体型
カウンター

洗面ボウルとカウンターが一体になった洗面化粧台を採用しました。継ぎ目がないため美しく、お手入れがカンタンにできます。

参考写真

参考写真

ティッシュBOX
スペース

場所を取るティッシュBOXを収納できるスペースを、三面鏡裏に設けています。

参考写真

参考写真

リネン庫

タオルやストック品などを収納できる、便利なリネン庫を設置しています。

参考写真

参考写真

ヘルスメーター
スペース

洗面化粧台の下部に、置き場所に困るヘルスメーターをスッキリ収納できるスペースを設けました。

参考写真

参考写真

チャイルドミラー

三面鏡の下部には、子どもの目線の高さからでも鏡を見ることができるチャイルドミラーを設置しています。

参考写真

参考写真

洗濯機置場上収納

洗濯機置場上部のデッドスペースを有効活用して、洗剤やリネン類を収納できるスペースを設けました。

リビオ!ストレージ

“住まい方はしまい方!”
在宅ワーク・趣味など、
さまざまな生活様式に
しっかり応えるストレージ群。
間取りに応じた最適設計です。

参考写真
参考写真
参考写真
参考写真

ウォークインクロゼット

ジャケットやコート類、収納ケースなどをたっぷりと収納できるウォークインクロゼットを設置しました。お部屋を広く活用することができます。

参考写真

参考写真

シューズイン
クロゼット

シューズインクロゼットにはハイヒールやブーツ、傘などはもちろん、スペースを取りがちなスーツケースも収納できるので、玄関がスッキリと片付きます。

参考写真

参考写真

クロゼット

毎日使う洋服をキレイに収納できるクロゼットを設置しました。帽子や小物を整理しやすい棚も備えています。

※B.C.Dタイプ除く

参考写真

参考写真

レシピホルダー付
上部吊戸棚

料理本やタブレットを、目の高さにセットできるホルダーを設置。見たいページを開いたままキープできます。

参考写真

参考写真

洗濯機置場上収納
(ランドリーパイプ付)

洗濯機置場上部のデッドスペースを有効活用して、洗剤やリネン類を収納できるスペースを設けました。ハンガーを掛けられるランドリーパイプも付いています。

参考写真

参考写真

吊戸棚

トイレの上部にはトイレットペーパーなどを収納できる、扉付きの吊戸棚を設置しています。

リビオ!セーフティ

“安心・安全のために”
日々のマンション生活のさまざまなシーンを
想定し、不安なく万全のセキュリティ体制を
構築します。

参考写真

概念図

場所打ち
コンクリート杭

アースドリル拡頭拡底工法による杭を支持層まで12本打ち込み、建物を強固に支持します。

参考写真

概念図

ダブル配筋

格子状に編んだ鉄筋を主要構造部となる床・壁に2列に組み入れ、建物の構造体をより堅固にするダブル配筋を採用。(一部除く)

参考写真

概念図

コンクリート
かぶり厚

鉄筋コンクリートの梁・柱において、一番外側の鉄筋からコンクリート表面までは適正な厚さを確保し、耐久性を高めています。※耐久性上有効な仕上げがある場合や、屋内・屋外等により数値は異なります。

参考写真

概念図

溶接閉鎖型
せん断補強筋

柱の強度を高め、耐震性を向上させるため、溶接閉鎖型せん断補強筋を採用しました。(一部除く)

参考写真

概念図

コンクリート強度

構造強度と耐久性に配慮して、主要構造部には設計基準強度30~45N/㎟のコンクリートを使用しています。

※1.N/㎟(ニュートン)は、1㎠に約10kgの力が加わっても壊れない強度のこと。数値が大きいほど耐久年数が長くなります。※Fc=設計基準強度。※住宅性能評価に該当しない構造物・工作物等は除きます。※外構等に使用しているコンクリートは除きます。

参考写真

コンクリート構成例グラフ

水セメント比

コンクリートは水セメント比を50%以下に設定しています。水の比率が低いほど、コンクリートの耐久性は向上します。

※付属建物・外構部・杭・捨てコンクリート・土間コンクリートを除く

参考写真

概念図

断熱構造

外部に面する躯体コンクリート壁厚は約150mm~200mmを確保しています。また、発泡ウレタンを吹き付けることで断熱性をさらに高めています。

参考写真

概念図

外壁仕上げ

外壁はメンテナンスがしやすい吹付タイル・タイル仕上げとしました。

参考写真

劣化対策等級
最高等級[3]

住宅性能表示制度における劣化対策等級において、最高等級となる「3」を取得。主要構造部に3世代のロングライフを念頭に置いたコンクリートを採用しています。

参考写真

概念図

トリプルセキュリティ

建物エントランスから玄関まで、3段階で安全を見守るトリプルセキュリティを採用しました。※H・Bgタイプはダブルセキュリティとなります。

参考写真

 

24時間
セキュリティ

快適なプライベート空間を実現するためにALSOKのセキュリティシステムを採用。ALSOKガードセンターと管理会社緊急センターの連携で、暮らしの安心・安全を24時間・365日見守ります。緊急時には、指定連絡先に電話すると、必要に応じてガードマンが駆けつけます。

参考写真

参考写真

防犯カメラ

敷地内と共用部に防犯カメラを設置。様子を記録するとともに、犯罪に対する抑止効果を高めています。

参考写真

image photo

ペット対応
エレベーター

エレベーターには、利用者にペットが乗っていることを知らせるペットボタンが付いています。

参考写真

参考写真

カラーモニター付
インターホン

来訪者の確認、ハンズフリーでの会話ができるカラーモニター付インターホンを設置。在宅時でも留守時でも、来訪者を自動で動画録画する機能も付いています。

参考写真

参考写真

ハンズフリーキー

バッグやジャケットからキーを取り出さずに、操作盤の前を通過するだけでオートロックを解除します。

※住戸玄関扉・ゴミ置場等を除く。

参考写真

参考写真

鎌付
デッドボルト・
防犯サムターン

不正なこじ開けに効果的な鎌付デッドボルトと、サムターン回しによる不正解錠に備えた防犯サムターンを採用しています。

リビオ!エコロジー

“知らず知らずにエコ”
地球にも暮らしにも
快適だからつづけられる。
そんなエコな工夫、これからの当たり前を
リビオは積極的に取り入れています。

参考写真

参考写真

LOW-E複層ガラス

複層ガラスに遮熱・断熱効果を高める「Low-E膜」をコーティング。冷暖房効果を高め、エアコンの消費電力量を低減します。

参考写真

 

ECOジョーズ

排出される熱を再利用する高効率ガス給湯器。ガスの使用量を軽減し、CO2排出量もガス代も低減します。

概念図

概念図

魔法びん浴槽

浴槽断熱材と断熱ふろふたによる断熱構造を持った魔法びん浴槽を採用。追い炊きなど保温に使うエネルギーが抑えられ、ガス代の節約ができます。

※C・D・Hタイプ除く

節水トイレ

従来品より環境にやさしく経済的な節水トイレを採用しました。汚れが付きにくく掃除がラクなので、いつでも清潔に保てます。

参考写真

参考写真

セフィオンテクト

ナノレベルで表面を滑らかに仕上げる加工により、汚れがつきにくく落ちやすくなっています。

参考写真

参考写真

きれい除菌水&
便器きれい

水を電気分解した「きれい除菌水」がノズルを洗浄・除菌します。また、使用前に便器ボウル面に自動でミストを吹きかけ汚れを付きにくくするため、簡単にクリーンなトイレが維持できます。

参考写真

参考写真

フチなし形状

汚れがたまりやすいフチ裏をなくした便器形状を採用。トイレ掃除がサッとひとふきで完了します。

その他アメニティ

参考写真

参考写真

手洗い付き便器
+ウォシュレット

少ない水でしっかり便器を洗浄するので、いつもどおりの使用でも経済的。温水洗浄便座も設置しました。

参考写真

概念図

アウト
フレーム設計

リビング・ダイニングや洋室の角に柱が出ないアウトフレーム設計を採用しました。家具のレイアウトがしやすく、スペースを有効活用できます。

※一部住戸を除く。
※詳細は図面集をご確認ください。

参考写真

概念図

天井高

天井高は最大約2.45mを確保しました。天井を高くすることで、同じ面積でもより空間の広がりを感じられます。

※一部住戸を除く。
※詳細は図面集をご確認ください。

参考写真

参考写真

大型郵便対応
メールボックス

大型の郵便物も投入できるメールボックスを採用しました。不在時でも受け取りやすく、再配達の手間を減らすことができます。

参考写真

参考写真

宅配ボックス

不在時に配達された荷物を24時間受け取れる宅配ボックスを1階の共用部に設置しました。お部屋のキーをかざすだけでカンタンに受け取れます。

image photo

image photo

みんなの洗い場

アウトドア用品や汚れた荷物などを洗えるスペースを敷地内に設置。散歩帰りのペットの足もキレイにできます。

※使用できる用途には制限があります。

image photo

image photo

ペット飼育可

大切な家族の一員でもある、ペットと一緒に暮らすことができます。

※飼育できる種類、大きさ、数には制限があります。

概念図

概念図

24時間対応
ゴミ置場

収集日に限らず24時間ゴミ出し可能です。住まいの中をいつでもスッキリ清潔に保てます。

※年末年始等、施錠する場合があります。

概念図

概念図

24時間
換気システム

住戸内に新鮮な空気を取り入れ、汚れた空気を自動的に排出する24時間換気システム。窓を閉めたまま換気を行えるので、冬場でも快適に過ごせます。

※Aタイプ除く

参考写真

参考写真

TES温水式床暖房

リビング・ダイニングには、部屋全体を足元からやさしく暖めるTES温水式床暖房システムを採用しました。ホコリを巻き上げず、空気や肌の乾燥を防ぎます。

※A・B・E・F・Gタイプのみ

Wi-Fi

 

住戸内Wi-Fi対応

パソコンをケーブルでつながずにインターネットができる無線LAN(Wi-Fi)ルーターを標準装備。面倒な配線作業が不要で、快適にインターネットが楽しめます。

※給湯リモコンにWi-Fi機能はございません。
※利用対象者は入居者の方のみとなリます。またご利用には制限がございます。詳しくは係員にお尋ねください。